ブログを書きながらその収益で旅ができたら…
あるいは
旅しながらブログで飯が食えたら…
旅行が好きなら叶えたい夢ですよね。
実際、ブログは時間や場所に縛られずに稼げる方法なので、ブログで収益化できたら旅しながらブログで飯は可能です。
ただし、ブログテーマとして「旅行」というジャンルを扱うと稼ぎづらいとも言われています。
これを聞くと「旅行というジャンルは稼げないんだ…」とひるんでしまうかもしれませんが、私は初心者さんには旅行ブログはおすすめだと思っています。
初心者さんに旅行ブログがおすすめ理由は、大きくは稼ぎづらいけれど、比較的早く収益は得やすいため、ブログで稼ぐ手応えを早く掴めるからです。
初心者さんはブログを継続することと、早く稼ぐ手応えを掴むことが大事なので、旅行ブログはおすすめです。
この記事では、
- 旅行ブログで稼ぐ方法5ステップ
- 旅行ブログ収益化におすすめな案件
- 旅行ブログの魅力的な記事の書き方
についてご紹介していきます。
(この記事を書く人)
田舎在住のブロガー・ライター、はなやんです。
社会不適合者で仕事が続かず、自分の力で3万円くらいは稼ぎたい!と思いブログを開始。
ブログ開始後1年で5万円、1年半で10万円/月を達成、その後6桁収益を3年以上継続中です。趣味ブログで稼ぐことを得意としています。
>趣味で稼ぐ方法ならブログが1番です!実際稼いでる私のブログを公開します(期間限定)
【初心者向け】旅行ブログで稼ぐ方法5ステップ
早速、初心者さんが旅行ブログで稼ぐ方法を5ステップでご紹介します。
- ステップ① WordPressでブログを立ち上げる
- ステップ② 行ったことのある旅先の記事から書く
- ステップ③ リサーチして旅行に行く
- ステップ④ 旅行先では写真を撮りまくる&記事メモ作り
- ステップ⑤ 帰ったら速攻記事に書く
詳しく解説する前に、ちょっと気になる「旅行ブログが稼げないと言われる理由」についても触れておきます。
旅行ブログが稼げないと言われる理由
実際私も旅行というか、観光ブログを運営しています。
その経験から言えるのは、旅行ブログは稼ぎづらいです。理由は以下の通り。
☑️広告単価が安い…
収益化に必須なASP(アフィリエイト広告)ですが、観光系は高単価なものが少ないんです。ホテル予約や飛行機の比較サイトでも1件成約で数百円とか1%とか。
☑️コロナ禍で観光業が落ち込んだ…
元々広告単価が低い観光系ですが、コロナ禍でさらに落ち込み、単価が落ちました。そして何より旅行需要が減ったので、アクセスも落ち込みました。ただ、コロナが明けた今、また旅行需要が戻って活性化されています。
☑️旅行記事は大手のサイトが強い…
観光系は、競合サイトが強い…良い記事を書いても大手旅行会社の記事が上位表示されてしまいます。
☑️キャンセル率が高い…
ホテル予約などの広告を入れている場合、成約できた!と思ってもキャンセルになることが多いです。私も以前1件140万円の旅行が成約されて、報酬は1%の14,000円でしたが喜んでいたら、1ヶ月後にキャンセルになってました。
旅行ブログは自分の体験として書きやすい反面、収益化は難しいところもあるということは覚えておきたいです。
ただ、私の経験談のように1日で1万円以上の成果が出る可能性もあるのです。
ステップ①WordPressでブログを立ち上げる
ブログは色んな方法で始められますが、WordPressで立ち上げることをおすすめします。
その理由は、自由に広告を貼ることができるから。また、無料ブログの場合そのブログ自体がサービス終了になったりで消えてしまう恐れがあります。
ブログで収益化したい、ブログ記事を資産にしたいと思うならWordPress一択です。
>【準備中】WordPressでブログの作り方
ステップ②行ったことのある旅先の記事から書く
ステップ②は、まず行ったことのある旅行先の記事を書き始めてみることです。
ただ、いきなり過去に行った旅行について書こうとしても、ただの日記になるか、書けないので、キーワードをリサーチしてから書きましょう。
例えば、東京スカイツリーに行った時の記事を書こうと思ったら、「東京スカイツリー」でキーワード検索します。
「ラッコキーワード」でキーワード検索してみましょう。
「東京スカイツリー レストラン」
「東京スカイツリー 駐車場」
「東京スカイツリー お土産 」
などなど、「東京スカイツリー」というキーワードにプラスして、様々なキーワードで検索されていることが分かります。
そして、そのキーワードごとに検索する人の求めているニーズが違うというのもなんとなく分かると思います。
1箇所旅行に行っただけでも、検索されているキーワードに合わせて何記事を記事が書けるということなんです。
そして、せっかく行ったのに、写真やデータがなくて書けない。
ということが出てくると思います。
例えば、「東京スカイツリー レストラン」というキーワードで記事を書きたいけれど、レストランに行かなかったからどんなものか分からないし、写真もないので書けない…。
みたいなことが多々出てくるはずです。
記事書き練習をする中で、このキーワードで書きたいのに書けない…という感覚を大事にしましょう。次に旅行に行く際の糧になります。
ステップ②の段階は下手でも良いから記事を書いてアップすること。クオリティも大事ですが、それ以上に習慣化するためのフェーズと思って下さい。
ステップ③リサーチして旅行やお出かけをする
たくさん記事書き練習をしたことで、次に旅行に行く時はこういう写真を撮っておこう、こういうデータはメモしておこう、というのが分かったと思います。
そして次に旅行やおでかけに行く時は、事前にどういうキーワードで記事を書くか?その場所はどういうニーズがあるのか(たくさん読まれるのか?)リサーチしてから行きましょう。
例えば、「東京スカイツリー」ならリサーチして、料金について知りたい方が多そうなので、東京スカイツリーに行ったら必ず料金表の写真を撮ろう!とか、スタッフさんに料金について詳しく聞こう、と思えますね。
また、熟練の技をコッソリお教えすると…
ニーズはあるけれど、記事を書いてる人が少ないキーワードを狙います。穴場キーワードですね。
初心者でも、そういうキーワードを見つけて旅先でしっかり取材し、記事にすれば検索1位を取れます。
ステップ④旅行先では写真を撮りまくる&記事メモ作り
ステップ④は「旅先で写真を撮りまくる!記事のためのメモを作っておく」です。
旅行ブログは、文章よりも写真です。写真の良さで読む読まないが左右されるのです。
撮りまくりましょう。
写真を撮る際は、他人が写り込むと修正しないといけなくて手間になるので、なるべく人物が写り込まないように工夫して撮りましょう。
また、記事メモも旅行先で作っておきましょう。
鉄は熱いうちに叩けと言いますが、後から書こうとすると忘れてしまうんですね。記憶が鮮明なうちに、
- どういうルートで行ったか
- 時間はどれくらいかかったか
- どういうトラブルがあったか
- その時感じた感情や感動
これらを箇条書きで良いのでスマホのメモアプリなどに入れておきましょう。
旅行しながら記事を書き上げるのが一番理想的ではありますが、仕事中心になって旅行が疎かになるのは勿体無いので、メモでも十分です。
ステップ⑤帰ったら速攻記事に書く
鉄は熱いうちに叩け、ということで帰ったら速攻旅行メモと写真を見ながら記事を書きましょう。
と言いつつ、私もついダラダラしてしまうタイプで後回ししてしまうんですが、そうすると写真が埋もれて行って書く時不便なんですよね。
また、写真が古くなって書く時には、「期間限定でこのメニューもうないんだ!」なんてこともよくあります。なので、帰ったら即記事を書きましょう。
旅行ブログの記事の書き方
旅行ブログは書きやすい反面、日記になりがちです。
初心者さんの場合特にそうなってしまう傾向があり、気をつけないといけません。
〇〇へ行って〇〇という人気メニューを注文。ボリューム満点で美味しかった
これを見て、このお店に行ってみたい人のニーズは解消されるでしょうか?おそらく、
「へぇ、〇〇が人気なんだ」
と思った瞬間に、ブログを即閉じすることでしょう。
その場所に行ったことのない人に、行ってどうだったか?を教える、もっと言えば、読者が得になるメリットがある記事を書かないといけません。
読者にメリットがある記事とは?
メリットがある、得になる記事とは以下のようなものです。
- アクセスは〇〇という方法がありますが、〇〇が一番早かったです。
- 混雑する時間帯は〇時〜。混雑を避けタイなら〇時ごろがおすすめです。
- 人気メニューは〇〇ですが、スタッフさんがこっそりおすすめしてくれたのは〇〇でした。
おせっかいな人が教えてくれそうな内容ですが笑。
こういう内容は実際行ってみないと分からないので、実際行った人の意見がとても役に立つんですね。
またこういった情報は、大手旅行サイトなどには載ってない情報です。
オリジナリティのある、読んだ人が「これ読んで得したわー」と思える内容をしっかり入れましょう。
写真や動画をたくさん入れる
旅行・観光ブログは写真や動画が命、文章よりも写真の方が大事だったりします。
また、写真や動画が多いと飽きずに読むことができ、滞在時間が伸び離脱率も下がるのでクオリティの高い記事と評価されやすいです。
動画は一旦YouTubeにアップしてからブログに載せることで、ブログとYouTube両方の流入が伸びるのでおすすめです。
マップや情報を入れる
散々紹介しておいて、どの場所の情報か分からないと不親切なので、Googleマップで場所の情報を入れておきましょう。
また店舗なら営業時間や定休日などの情報も書いておくと、その記事だけで情報が完結するので読者は再検索する必要がなく、とても便利だと思ってもらえます。
ネットに載ってる情報と違う場合もしっかり書く
ネットの情報を見て行ったら、間違っていた。という経験ないですか?
営業時間が違った。マップが間違えていた。
そういった内容はしっかり書いておきましょう。
旅行ブログで稼ぐ収益化の手段
さて、記事の書き方は分かったところで、肝心のマネタイズの方法をそろそろご紹介します。
楽天アフィリエイト
初心者さんが旅行ブログを運営する上で、一番おすすめの収益化の方法、それは「楽天アフィリエイトでトラベルを紹介する」です。
とりあえず、楽天アフィリエイトはやっておきましょう!
楽天アフィリエイトをおすすめする理由は3個。
- 楽天市場の商品ならなんでも紹介できる
- 楽天トラベルが単価が高くて激アツ
- ブログさえあれば審査なしで広告掲載できる
それぞれ詳しくご説明すると…
楽天市場の商品ならなんでも紹介できる
楽天市場はネームバリューがあるので、他の広告よりも買ってもらえやすいです。
また楽天内の全ての商品が紹介できるので、商品選びがとても楽!
「これ使ってみてよかったですよー」と売り込まない形で自然と紹介できます。
楽天トラベルが単価が高くて激アツ
楽天トラベルのアフィリエイトは、地味に激アツです。
先ほど140万円の旅行が申し込まれていた…というお話をしましたが、楽天トラベルで申し込まれていたのです。
140万円は極端ですが、10万20万円くらいの旅行ならぽこぽこ申し込まれるので、とりあえず月1万円を目指すなら楽天トラベルのアフィリエイトがおすすめです。
ブログさえあれば審査なしで広告掲載できる
他のアフィリエイト広告はブログの審査が必要なところが多いのですが、楽天アフィリエイトに関しては審査が必要ありません。ブログさえあれば広告をすぐに掲載できます。
他の広告は審査があるので、ブログを始めたばかりなら楽天アフィリエイトで商品探しをしましょう。
グーグルアドセンス
Googleアドセンスは、自動でユーザーにマッチした広告を表示してくれるあるアフィリエイトです。購入されなくてもクリックされただけで数十円の報酬になるので、初心者に向いてると言われています。
ただし、ブログの審査がとても厳しくて、クオリティの高い記事をある程度投稿してからでないと審査に出しても落ちる可能性が高いです。
記事数が10〜20記事程度になったら、Googleアドセンスの審査に出してみましょう。
Amazonアソシエイト
Amazonアソシエイトも楽天アフィリエイトと同じく、Amazonにある商品を全て紹介できます。ただ、楽天トラベルのように旅行予約はないので、旅行関連グッズを紹介するのに向いています。
Amazonアソシエイトもブログの審査があるので、ある程度記事数が増えてアクセスも出てきてから審査に出すようにしましょう。
アフィリエイト(ASP)
アフィリエイト広告を集めて配信しているサイト(ASP)に登録して、自分のブログに合った広告を探して貼り付けます。
ASPはブログがあれば登録できますが、広告ごとにブログの審査があるものやないものがあります。
旅行ブログなら、ホテルや航空券の比較サイト、海外旅行ならポケットWi-Fiなどの案件があります。
こちらは予約や購入をして初めて報酬になるので、Googleアドセンスよりはハードルが高いけれど、1件成約あたりの単価は高いので、登録しておきましょう。
おすすめASP
大手で案件の多いおすすめのASPをご紹介します。
A8.net
アフィb…A8ネットと同じく大手のASP。美容健康系の案件が多いです。
バリューコマース…Yahooショッピングのアフィリエイトができます。
旅行ブログで稼ぐポイントは「特化」にあり?!
ここまで読んで、旅行ブログ面白そうだけど、旅行に行かないとネタないじゃん…
続けられないかも。
と思ったあなた。
頻繁に旅行に行かれるならネタはたくさんありますが、年間数回レベルならネタが尽きてしまいそうですよね。でも安心してください。
ブログは特化させる方が良いんです。つまりいろんな土地の情報を書くよりも、ある程度地域を限定させて特化させる方が専門性の高いサイトと見なされるんですね。
なので、旅行旅行と外にばかり目を向けるのではなく、まずは近辺にある観光スポットや飲食店情報などを書くのが、継続しやすいと思います。
私が運営している観光ブログもそんな感じで、自分の家の周りの情報を取材して書いてます。
旅行に行ったら行った先のネタも書きますが、アクセスは圧倒的に近辺の情報の方が多いんですよね。
まとめ:旅行ブログは初心者でも始めやすいのでやってみよう!
旅行ブログは広告単価が低かったり、大手が強かったりで、稼ぎにくいと言われるジャンルではあります。
しかし、体験談メインなのでとにかく書きやすくて、続けやすいのでブログ初心者さんにとても向いてるテーマだと言えます。
しかも以前までは観光業が冷え込んでいましたが、コロナが開けた今観光需要は一気に伸びてきています。
コロナが開けた今がチャンス!まずは近辺情報から、旅行・観光ブログを始めましょう!
コメント